かすたあどくりいむ定食

育児、プラモ、音楽(バンド)が趣味なエンジニア(かもしれない)ブログです。

キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者を読んだ

 

今回読んだのはこちら。

 

 

キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 令和2年

 

基本情報技術者試験合格を目標にして、勉強を開始しました。

こちら1冊で700ページというボリュームで読むのに時間がかかります。

電車での通勤時間を駆使して読み切りました。

試験範囲がとても広く、幅広い知識が求められます。

ただでさえ読むのに時間がかかるのに、1つ1つの項目を完全に理解するまで読むってなると、もっと時間がかかりそうです。

ちなみに自分は完全に理解するってよりは、とりあえず1周読むことを重視して読みました。

 

ざっくり言うと、2進数計算やコンピュータのハードについて、ソフトウェアやファイル管理、データベース、ネットワーク、セキュリティ、システム開発、マネジメント、さらにITだけでなく企業活動、経営、財務会計等についての幅広いことを知ることができました。

実務をやる上でも完全に理解する必要まではないけど、言葉としては知っておいた方がいいと思いました。実際にお客様や会社内で話したりする時に飛び交う言葉がいっぱい出てきます。何となくで聞き流していた言葉等もあったので、これを気にもう一歩深いとこで理解できたらいいなと思います。

 

見る前に飛べ、理論で。

これからは過去問にとりかかろうと思います。

そして試験前には合格点検圏内目指して行こうと思います。

 

 

今回から電子書籍を購入して読んでるんですけど、やっぱ700ページもある本(相当重いであろうと思われる)をタブレット、PC、スマホで読めるのはすごい便利だと思いました。ちなみに自分は6.2インチのスマホで読んでました。

電車移動で読みたい人にはめちゃくちゃ便利なのでおすすめです。