かすたあどくりいむ定食

育児、プラモ、音楽(バンド)が趣味なエンジニア(かもしれない)ブログです。

LPICの基礎が学べる本を読んだ

どうも、こんにちわ。

ガリヴァーと名乗ってる者です。

今回読んだ本はこちらです。

「1週間でLPICの基礎が学べる本 第3版」

今回LPICの基礎が学べる本第3版を読みました。 業務でLINUXを使うのと、今回資格も取ってみようかなと思って読んでみました。

ちなみに1週間で読めなかったです。 いつものように時間が少ない私は、通勤の電車で読みました。

感想

実はこれ、、、、自分が過去に読んだLinux標準教科書(下記ブログ参照)とめっちゃダブってました。

hellhellmymy.hatenablog.com

しかし、まぁ復讐 否、復習もかねてこちらの本を読んでみて、改めてLinuxが生まれた背景やファイルシステム操作、ファイルのマウント、プロセスとジョブについて、、、いや他にも全体的にはこちらの方が分かりやすかったと思います。初めてLinux勉強する人もこちらでいいのかなぁと思いつつも、普通に他の教本でも問題ない気もします。 で、LPIC資格試験の料金が高いのでそこは取るか迷っています。とりあえず保留にはします。資格のための勉強する時間あれば、、、、、ってなりますので。